« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

「地球少女アルジュナ」DVD-BOXのデザインがアップされました!

「地球少女アルジュナ」ファンのBox_ilみなさん!

DVD-BOXのBOXデザインが出ました!

シックな黒ベースを背景に、凛とした樹奈が聖なる弓・ガンディーバを構えています。

樹奈はなぜ制服姿のままガンディーバを構えているのか…

白い羽衣(?)は何なのか…

最終話まで見ないとわかりません!!

レビューはまだ書いてないけど、実はさなえ最終話まで見ちゃいました!!(えへ)

すごい! 感動!! アルジュナ最高!!

いつでも見られるように、このBOX欲しいよう!! お部屋にも飾りたいし!!

「ボクも、私も、欲しいです!!」という方は、下のリンクから予約受付中!!

さなえもポチります!!

人気ブログランキングへ
(人気ブログランキングへとびます)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ティーヌンではいつもラーメンを食べてるさなえがグリーンカレーを☆初体験☆

P218124500

ティーヌンのグリーンカレーです!

実はさなえってばインド系の本格カレーがまったくダメで、

ダメっていっても、口の中までは全然OKなんですよ?
お腹の中に入った途端に体と合わないみたいでダウンしちゃうってだけなんですが、


じゃぁタイカレーを試してみようよ♪♪♪

と言われるがままに同僚につれていかれたのがティーヌンというお店。

でもさなえはティーヌンのタイラーメンが大好きで、

学生時代にしょっちゅう食べに行ってたのだけど、

ティーヌンでカレーを食べたのは初めて! だったりする

ちなみに、OKでしたっ!

これからはティーヌンに行くたんびにカレーにするかラーメンにするか迷っちゃうなあ~。

でも次行ったらラーメンにするかな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は…千明孝一監督の「ブレイブストーリー」(原作:宮部みゆき)を見るかな♪

やっと掃除終わった~! 疲れたー

さてと、すっきりした部屋で何して過ごそう?

………そうだ!! 

ちょっと前のブログで、「千明孝一」さんのお名前をなんて読むか問いかけてみたけど、まだ答えを書いてませんでしたよね!?

うんうん、何気にクイズだったのですよ。

というわけで、ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、

千明孝一さんは、”ちぎら こういち”さんとお読みいたしますです。

さなえは最初、”ちあきこういちさん”って読んじゃいましたよ。

でもよくよく調べてみると、ちぎらさんなんです。 珍しい!

というわけで、今日は「ブレイブストーリー」を見てみようかな~。

お友達からDVDを借りて以来、実はまだ見てなかったんです…!!

ごめんね、Jちゃん!!

あっ、その前に昨日の「ひみつの嵐ちゃん」も見なきゃいけないのだっ

ちょい忙しい? 見てばっかりだけどね!


←ブルーレイ版、出てるんですね~!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日はアルジュナの音楽を聴きながら、お部屋のお掃除に専念します。はい!

アルジュナのサントラアルバムを天晴さんから借りました♪

名曲ぅうう~だあらけぇええ~

映像と一緒に聞くのもいいけど、音楽を音楽だけで聴くのもまたいいですね♪

菅野よう子さんは素晴らしいっ

さなえも負けずに掃除をするのだ!

※部屋の写メはもちろんありませんよ~

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

<「地球少女アルジュナ」東山麻美さんインタビュー動画その1>をあげちゃいました☆ 何気に新企画始動です☆

お待たせしました~ぁっ!!

「地球少女アルジュナ」有吉樹奈役東山麻美さんへのインタビュー動画、公開です!!

恥ずかしながら、さなえも出ています…

でも、麻美さんがあまりにもきれいだったので、緊張しちゃって、カミカミの無口…!

超・超・超・ダメダメさなえになっちゃいました!!!!

ふだんのブログのさなえとは雰囲気違うけど、

さなえはホントはやればできる子だから!

さなえのトーク能力は、こんなもんじゃないから!!

わかってクリスうううう!!!

って、さなえの言い訳ばっかりになっちゃった。。。

気を取り直して、

それでは、東山麻美さんの、

女優トークをお楽しみくださいっ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

フィギュア女子フリー キム・ヨナ選手、凄かった!

フィギュア女子フリー、しびれましたね〜。
キム・ヨナ選手、さすがでした!!
韓国でバラエティー番組に出て歌をうたったりして、舞台度胸を培ってきただけありますね。圧巻でした。
緊張とか、してるように見えませんでした。
前大会の荒川選手のように、自信にあふれている感じに見えました。
こっちまでそんな風に見えちゃうんだから、本人もそうだったに違いないと思います。

まあ真央ちゃんも頑張ったけどなあ〜。でもキムヨナ選手のが一枚も二枚もウワテだった、てことですよね。

前回のオリンピックで荒川選手を見ていたときも思いましたが、金メダルをとる人はやはり何かが違いますね。
(結果的に)勝った、というより、勝ちに行った、って感じがします。勝つことが最初から決まっていたような、そんな勝ち方。
気迫が違うというか。

その点ではフィギュア男子の高橋選手もそんな感じがしました。四回転が成功してれば勝ってたかもしれません。

今回のオリンピック、フィギュアスケート競技を見ていて、頂点に立つ人はやはり精神力が違うなあと、改めて思い知らされました。感動!

次の大会も楽しみです。
真央ちゃん、また頂点目指して頑張って!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

バーニャ・カウダ~あああ

00p2101212

野菜を美味しく食べられて、いいですよね。健康健康

“バーニャ・カウダ”って、ピエモンテ語なんだってー。なにそれ?って感じだけど♪
直訳すると、“熱いソース”…だそうな。ふむふむ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Twitter ツイッター ついったーは楽し♪

気が付いたらTwitterで、

アルジュナで演出をされ、『デュラララ!!』の監督をされている大森貴弘さんと蕎麦好きつながりができちゃいました(笑)

よーし、おいしい蕎麦屋さん探すぞー!

Twitterってすごいっつなああ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Twitter ツイッター いつ付いったー?

キャー! 聞いて聞いて!!

アルジュナのシリーズ構成脚本を書かれた大野木寛さんTwitterでフォローをいただいちゃいましたよ~

ご挨拶もしちゃったし。

こりゃますます真面目に頑張って書かないと…

あと残り3話!! さなえ、ファイト

| | コメント (0) | トラックバック (1)

どこから撮ってるでしょう?

P9060556

スゴイ! 一望とはまさにこのこと。

あれに見えるは新宿ですね♪ 

天気もよし☆ 今日も一日ガンバロー!(もうお昼過ぎちゃってるけど気にしない!)

@サンシャイン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マクロスプラスの前に気になる作品を発見!! その名も…

宮沢賢治の半生を描いた伝記作品、

『イーハトーブ幻想〜KENjIの春』

これも河森正治監督岸田隆宏さんコンビなのだそうですよ~!

さらに、『アタゴオル物語』ますむらひろしさんが監修をされているそうです。

気のせいかな、昨日TSUTAYAで見かけたような気もする………

確かめに行かなくっちゃ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

女子フィギュアSP キム・ヨナちゃんが首位!! 浅田真央ちゃんは2位!!

皆さん、フィギュア見ましたかー!?

衣装も演技も素晴らしくて…!!

キムヨナちゃんの衣装、かっこよかった~!!

演技は文句なし!!

真央ちゃんもすっごくきれいだった!!

どっちが勝ってもおかしくない!! すごく激しいバトルですね!!

明後日がドキドキだぁ~

| | コメント (0) | トラックバック (2)

ハワイアンハンバーガー@マクドナルド

Hawaian

見よ、このボリューミーなハンバーガーを

そして、さなえはまたまたチャレンジするのだ!!

ニューヨークバーガーよりも美味しいと思う

ソースなあたりが

| | コメント (0) | トラックバック (0)

たくさんのマクロスの中から選んだのは………

Busshoku03

マクロスプラスに決定~~~

まずは巻数が少ないとこから攻めようかなって。

でもアルジュナも見なきゃいけないしな~。。。

借りるかな、、、借りないでおこうかな、、、どうしよう、、、

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マクロスだらけで物色中@TSUTAYA

Busshoku01 アルジュナの次は何を見ようかな~…

と、物色に参りました

マクロスも歴史ある作品ですね~。

いっぱい!!Busshoku02_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

絶品シャンパンMONTSARRAを召し上がれ

Shanpan

先日、お友達の誕生日会で飲んだシャンパン、

スペイン産MONTSARRA というやつだそうなのですが、

とーーーぉぉぉっても美味しかったです!

ラベルもオシャレな感じでパチリ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成22年2月22日22時22分22秒!

平成22年2月22日22時22分22秒だ!
(22秒はズレてるかも

なんか感動~

しかも、2が11個あるから、合計が22!

すごーーーい!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

<アルジュナっぽいニュース>呼吸停止18分後に奇跡の生還

リンク: 呼吸停止18分後に奇跡の生還.

このニュース………アルジュナっぽくないですか!?

きっとこの男性も、SEEDの誰かからラージャを清めてくれればもう一度命を与えようって言われたに違いない!

きっと、TI3とかTI4とかTI5とかに任命されてるはず!

とか考えてるさなえは、もうばりばりの「地球少女アルジュナ」っ子ですね!(笑)

  人気ブログランキングへ(人気ブログランキングへとびます)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

無駄な更新?

わー! 2月22日の2時22分だー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

地球少女アルジュナ 第10話 今回のクリスはハト!(笑)…じゃない、カモメ?

第10話です。遺伝子関係?のお話でした。

今でこそ”遺伝子組み換え”や”遺伝子操作”という言葉などによって”遺伝子”という言葉が日常でも聞こえてくることがありますが、

アルジュナが放送されていた当時はどうだったんでしょうね?

少なくともさなえは、どうやらジュナと同い年かプラマイ1歳くらいの近しい年齢だったようなのですが、

ジュナと同じ高校生だったとき、遺伝子という言葉を特別意識したこともなく、

”遺伝子操作”や”遺伝子組み換え”なども危ないものというよりかは「すごそう」「医学的~」とかとか、プラスなイメージだったように思います。

まぁ、今も昔もあいかわらず、難しくてよくわかってないんですけどぉぉぉ~~ねぇぇぇ。

でも今はあんまりいいイメージないなぁ~。すみません、こんな程度ヒクヒクで。


それにしても、時夫もお父さんとうまくいってないんですねぇ~。

ジュナもだし…。

制作スタッフさんたちは男性が多いようですが、お子さんたちとうまくいってないのかしら?(^^;

ジュナパパ、時夫父、数学の桜井先生………と、家庭内における男性の立場が危ういことが多いように感じてます。

何かの訴えかしら

もっと俺たちの気持ちもわかってくれ、みたいな。



ところで、絵コンテに見覚えのあるお名前が!


千明孝一さん!!


さなえ、このお名前なら知ってますよー!

なぜなら、「ブレイブストーリー」の監督さんだからですっ!!

「千明」って名字がとっても珍しかったので、映画公開時に調べた記憶があります。

そっかー、アルジュナのコンテも描かれていたのですね~。

で、「千明」と書いて何て読むのかわかります???

答えは………………また次回~!!\(^o^)/

人気ブログランキングへ
(人気ブログランキングへとびます)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

地球少女アルジュナ 第9話 クリスは赤子のときから福耳

第9話、見ました~。びっくりびっくり~。

赤ちゃんって、生まれたてのときに元気に泣くといいっていうの、迷信(?)だったんですね~。

シンディ博士によると、「羊水がのどにつまって息ができないから、それを吐き出せる程度に泣けばいい」そうですが、確かに言われてみればそんな気がしますね~

そっかーそっかー。勉強になりました!

ジュナのお姉ちゃんのことも気になるけど、それよりそれより、時夫とさゆりはなんなんや~!!?

バイクに二人乗りして学校来たり、さゆりは時夫のお弁当作ってきたり………。

フツー、自分の友達の彼氏に、彼女みたいなことする~???

さなえ的にはさゆりの神経がようわかりませんっ!

そりゃ、時夫のことが好きなんはわかるけど・・・。でもさぁ、友達の彼氏にそんなこと・・・。

ジュナもそんな二人の様子見ちゃってショック受けてるし。。。

でも、ここらへんは河森さんお得意(?)の三角関係な感じがするよね(笑)

うーん、河森さんの作品を見る上で、三角関係に文句は言っちゃいけないよね。。。


ジュナの服装(といっても制服だけど)を見てると、自分も高校生のときにああいうベスト着る流行に乗ってたなぁ~ってなつかしくなっちゃうよね!

さなえが高校生のときは、ラルフローレンのベストが流行ってたよー。

白と紺、両方持ってて、着まわしてたな~。なつかしぃ。

ジュナのもラルフローレンなのかな???

そういやジュナって今何歳?

もしかして、同い年?(さなえは今25歳だよ)


あと、あとあとあと、しわしわでボロボロのままのクリスが心配!

早く元気になってー!

人気ブログランキングへ
(人気ブログランキングへとびます)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

H&Mに初めて行きました!

Hm 前から行きたい行きたい行ってみたいと思ってたんですけど、H&Mの新宿店に行ってきました~!

かわいい服がお手ごろ価格でいーっぱい並んでました

こりゃみんな買いに行くよねー♪

今回は見るだけで帰っちゃったんだけど、次は何か買おうかなーって思ってます

天晴さん!! お小遣いちょうーだいっ!





今日は一日歩いて疲れちゃったんで、

「地球少女アルジュナ」レビューは明日やります!

一気に2話分とか…?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「俺たちは天使だ!」と「黒執事」の関係

Aimage96100「俺たちは天使だ!」っていうドラマをご存知ですか?

沖雅也がキザだけどコミカルな探偵キャップこと麻生雅人を演じて人気を博したドラマです

が、ここで話題にする「俺たちは天使だ!」は最近放送された続編のほう

実は、この画像のDS、「俺天」仕様なんですよ♪

友達に見せてもらって、こんなのあったんだ!ってビックリ。

友達はこのシールを「俺たちは天使だ!」の舞台を観にいったときに買ったらしいです。

さなえはテレビ東京でドラマを放送していたときでさえあんまり見れなかったんだけど。。。

なんと、舞台版のDVDって出てるんですね!知らなかった! 見たいな見たいな~

あと、ナビ役で出ていた藤田玲クンは、今度、「黒執事」の舞台に出演されるそうですよ!(友達情報)

でも、、、


「黒執事」ってなぁに???


黒い服の執事さん?


いやでも執事って、たいがい黒い服着てますよねぇ?


い人間の着心あふれる件簿?


曲解すぎるか………


"黒"って名前の執事さん。

ご主人様は紅茶が飲みたいのに、執事はブラックコーヒーしか煎れない、みたいな?

……………んー、でも、、、フツーだな。



あれだ! 執事の仕事内容が黒いんだ!!

下克上的執事ドラマ♪ なんかおもしろそう~ ご主人さまに歯向かう執事♪


あ、でも下克上とはかぎらないな…。

ご主人様にしたがっているようで、

実は権力握ってるのはこのわたくしめですよ、みたいな


裏の権力者的な執事さんのことかな。うわぁ~黒~い!(笑)



すみません、あとで調べます…




あ、ちなみに。

キャップ役で出演されてた渋江譲二さんのブログはとても個性的!イイキャラだわ~。 

ぜひのぞいてみて!

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フィギュアスケート男子 高橋大輔選手、銅メダルおめでとうございます!

フィギュアスケート男子で日本初のメダリスト誕生!
高橋大輔選手、銅メダルおめでとうございます!!
靭帯断裂の怪我から復帰して、復帰できたことだけでもすごいのに、さらにメダリストにもなっちゃって…!
本当にすごいと思います!!
もし四回転が成功していたら金メダルだったかもしれない!?
四年後も期待しています。これからも頑張ってくださいね〜!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お誕生日な河森正治監督がラジオに出ますよこれから!

みなさん、今夜は文化放送を聞いてくださいね!

「マクロスF○♪△」

20日のam1:30~ですよ! 河森監督が出るんですよ!

お誕生日の日にラジオ出演ですよ!!! どんだけサービスがいいの河森さん!

っていうか、もうすぐですよ!!!! ラジオの準備準備ぃ~!!

そして…

今日は2月20日!

河森正治監督 お誕生日おめでとうございます!!!!

これからもステキな作品を世に送り出してくださいね♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

地球少女アルジュナ 第8話

「地球少女アルジュナ」レビューもいよいよ第8話となりました。

けっこう進みましたね~。いやいやびっくり。途中で投げ出しちゃうんじゃないかと自分でも不安だったんですが、気づけば半分通り越してましたね~。

この勢いで13話まで一気に行きたいと思います♪


さて、今回の第8話では、樹奈のお姉ちゃんが登場!

樹奈とおそろいで後ろ髪がハネてます かわいい

クールそうな樹奈姉ですが、時夫と険悪なムードで気分が沈んでいる樹奈に口紅をあげて励まします。渡し方がさりげない! かっちょいい

しかし、樹奈は

「着色料いっぱい! こんなん使えへん!」

と、メリケンバーガーのような反応を…

するかと思ったらしなかった…!(笑)


完全にさなえの読み違いでした…。。。

まあそれはともかく、樹奈と時夫は電話でも雰囲気が悪く………。

見てるこっちまでハラハラします。

なんとか二人の距離は元に戻らないものか!


メリケンバーガーごときで別れていいのか!?


世の中にハンバーガー屋さんなんてもっといっぱいあるよ!


メリケンがそんなに食べられへんのやったら、モ○なりフ○ッ○ュ○スなり、もうちょっと高めでマシそうなところへ行くべし!


最悪、樹奈のお手製ハンバーガーで時夫には我慢してもらえばヨシ!!
\(^o^)/



などなど、さなえの頭の中は、論点がだんだんずれてるような気がしつつも、妄想が激走。(な感じを文字の大きさを変えて表現してみたんですけど、伝わりました?(笑)

でも二人は、電話だと素直に話せるみたいで…。。。

樹奈はあらためて時夫への気持ちを再確認

ああ~やっぱり時夫のことが好きなんだね…

というわけで、樹奈は食べられなくなってしまったメリケンバーガーにチャレンジ!!

時夫が”樹奈と一緒に食べたい”と言ったメリケンバーガーを食べようとチャレンジチャレンジチャレンジ。

シンディも一途でかわいいけど、樹奈もかわいいとこあるやーーん!

だけど、なかなか……体は言うことをきいてくれないみたいで…。切ない、樹奈。

でも、食べられなくても気持ちは両思いなんだよね! うんうん、二人の関係は大丈夫そうだ~\(^o^)/



って思ったのにいいいいいいいいいいいいいいい!!

コラー! 時夫~!

なんでさゆりと…! なんで、さゆりと…!!!


えーと、今回も天晴元気さんのCMはありました(笑)

まさか、最終回までずっと?

人気ブログランキングへ
(人気ブログランキングへとびます)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

なんと、なんとっ……!☆ この人だれかわかるかな~!?


この人、だぁ~れだっ!?




「地球少女アルジュナ」ファンの人ならわかるかな???

さなえ、このお方に会ってきました!!

詳細は近日公開予定です

こう、ご期待!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

地球少女アルジュナ 第7話 <天晴元気、大活躍!>

天晴元気さんが大活躍~!!な第7話でした♪

まさかこんなところに出ていたなんて………天晴さんたら、なんで内緒にしてたんですかぁ? もぉ~

しかもCMまであったし! すごいすごい。

あのジュースを飲めば、天晴さんがさなえの体の一部になるんですね?

うーん、それはちょっと・・・・・・微妙かな~???(笑)

で、肝心のお話ですが、クリスの命が万事休す! 

体がボロボロ&しわしわ! クリス、死んじゃやだよ!!

さなえもシンディと同じ気持ちになりました。。。

でもクリスはジュナの名前を呼んでて…シンディかわいそう

内心は穏やかじゃないのにシンディったらジュナをクリスのところにつれてきて…。

魔女っ子シンディ♪みたいですごくかっこいい、シンディの超能力!

さらにトキオが「俺の樹奈」という言葉をジュナ&クリスに投げるけど、相手にしてもらえない。。。切ないっ!

そもそも今回の話はジュナの、トキオ&さゆりへの誤解から始まり…

とにかく第7話は一方通行な思いや、複雑な人間関係がサクサク描かれているお話でした~。

片思いだらけのお話が好きな人向けな感じ?

切なくて、ドキドキしました。。。

うーん、人の思いって、うまくいかないですねぇ~…。

さなえ的にはジュナとトキオはうまくいってほしいんですけどね。

もちろん、シンディとクリスも。。。いい関係に見えるんだけどな。

シンディの「クリスがいなくなっちゃったら、あたしひとりぼっちになっちゃう」っていう言葉がとても切なかったです。。。

シンディ、あたしがいるよお!!

人気ブログランキングへ
(人気ブログランキングへとびます)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

来年の大河ドラマの主役は「のだめカンタービレ」でおなじみの上野樹里さん!

来年の大河ドラマの主演が発表されましたね!

「のだめカンタービレ」で一躍話題となった上野樹里ちゃん!!

のだめな樹里ちゃんもいいけど、時代劇な樹里ちゃんも楽しみだぁ~!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フィギュア男子SP 高橋大輔選手が3位!

高橋大輔選手やりましたねー! いい位置につきました!

そして得点の差もほんとにわずか!

フリーが楽しみですね♪ 19日の10時から…待ち遠しい!!

| | コメント (2) | トラックバック (1)

河森正治監督がラジオに出演しまーす

「マクロスF○♪△」

文化放送 2/19 25:30
MBS 2/21 25:30
マクロス公式WEB  2/23〜 配信

ちなみに、2月20日は河森正治監督の50歳のお誕生日

河森監督! おめでとうございます!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NU SKINって知ってる?

さなえの化粧品に変化が起きてます!

NU SKIN というメーカーさんの化粧品を使うことにしたのです!

いまはまだ基礎化粧しかそろえられていないけれど、

メイクアップもNU SKINに変えていきたいのです。

NU SKINは、ミネラルオイル不使用で人間の肌にいい成分しか入っていないんです。

ドラッグストアに売ってる化粧品は、実はどれもこれも人間の肌には悪い成分が入っているものばかり…なんだそうです!

ヒト本来の肌は弱酸性なのに、ドラッグストアで売ってる化粧品を使い続けると肌がアルカリ性に偏ってしまって、ぼろぼろ、シミ・しわの原因にもなっちゃうんだとか!

さなえは、NU SKIN の化粧品を使って、ヒト本来の弱酸性肌を取り戻してみせます!

もう、広告費ばかりにお金がかかっている化粧品は使わないぞー!

なんだかアルジュナっぽい話題???

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新橋の「佐賀昇」にて。鍋うまー。

Image944

先日、同僚たちと新橋にある「佐賀昇」というお店に行きました

塩ちゃんこがおいしかったよー!

オススメ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

デュラララ!! 第1話と第5話を見ました♪

「デュラララ!!」第1話と第5話を見ました♪バンダイチャンネルというサイトで配信中!)


なぜなら、

「デュラララ!!」「地球少女アルジュナ」も、

岸田隆宏さんがキャラクターデザインをやっているからです!





ということに、Twitterやネットで調べて知りました

アルジュナもデュラララ!!も、シンプルなデザインがステキですよね~。


で、岸田さんについてほかにも調べてみたのですが、

「しあわせソウのオコジョさん」もキャラクターデザインをされていたのですね!

超見てましたよ~オコジョさん!!

オコジョさんも絵がシンプルでかわいかった記憶があります!!

岸田さん、すばらしい!


デュラララ!!関連だと、

原作者が同じ成田良悟さん「BACCANO! -バッカーノ!-」

岸田さんがキャラクターデザインをされているようですね。

ってことは、デュラララ!!は続投みたいな感じなんですねぇ~ さすが!


これからも岸田隆宏さんに注目していきたいと思います!

シンプル イズ ベスト!!

人気ブログランキングへ
応援クリックお願いします♪

(人気ブログランキングへとびます)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

マクドナルドのニューヨークバーガー♪

Newyork
地球少女アルジュナという作品を鑑賞しながらコレを食べるのは…


さなえってばチャレンジャー


チャレンジャーだなぁと思ったかたはクマさんをクリックしてね♪ → 人気ブログランキングへ
(人気ブログランキングへとびます)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

地球少女アルジュナ 第6話 数学って美しいんだ?

「数学は美しいんだよ!」って言われてもね~ぇ

そうですねってこたえられるほど、数学に興味がなくて…。むしろ嫌い

さなえの高校時代の数学の先生は桜井先生と真逆だったからなぁ~

ちょっぴりジュナが羨ましかったりして…

それよりそれより、ジュナのお父さんがジュナに返したペン!

さなえも高校生のとき同じの持ってたよ~!

シャーペンだけど。

あれってミッフィーのやつですよね?

デザインも色使いもほぼ同じだったから同じものだと思うんだ

うわぁ~なつかしいーっ! って感動しました

人気ブログランキングに参加しました♪
クリックの応援お願いします♪人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チョコじゃないけどもらったよ(笑) MEGA いちごみるく!

Image00969


めちゃデカイ!!(笑)



ありがとう、Jちゃん♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

地球少女アルジュナ 第5話 ランカとシェリル@MUSIC JAPANまでもう少し!

ランカ@中島愛とシェリル@May'nのライブを見る前に、恒例のアルジュナ鑑賞&レビュー!

第5話ではジュナがトキオの体内に入っちゃいました

ハンバーガーを食べたせい(?)でトキオの体内が汚染されたらしく、清めにいくジュナ。

腸内でナージャ(ラージャ?)と戦います。(戦うなってクリスにまた言われちゃうけど)

ところで、クリスは寝たきり状態。普段も車椅子生活だし…。

彼は体が不自由なんでしょうか。気になります。そして何歳?

トキオもジュナに対して一途だけど、シンディもクリスに対して一途ですよね。

でも、クリスはジュナのことを気にかけているみたいだし、シンディのことはどう思っているのかまったく謎

そして、今回、ジュナとトキオの間にも新たな女の子の存在がっ!

さ、三角関係!?

河森正治監督お得意の!?(笑)

さなえはジュナとトキオの関係はけっこー好きなので、あんまりごちゃごちゃしてほしくない!

がんばれっ、トキオー!(と、トキオを応援してみたり)


さてと。それではこれからテレビに向って「星間飛行」「ライオン」を静聴したいと思います!! アディオス!!(テレビ直った☆キラっ)

人気ブログランキングに参加しました♪
クリックの応援お願いします♪人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マクロスFの歌姫ファン必見! 今夜は MUSIC JAPAN(BS2)を見るべし!

MUSIC JAPAN 今夜23:30~
BS2にて90分の拡大バージョン
  ←クリックするとNHKサイトに飛びます


今夜の放送では、先月のNHK総合で放送されなかった未公開映像もあるとのこと!

マクロスFを見てたさなえ的には見なきゃいけない


でもさっきからテレビの調子がおかしいよぉぉぉぉぉぉぉ (。>0<。)


ぐすん。。。

叩いてやる!!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

地球少女アルジュナ 第4話 "やがて、いのちに変わるもの。" by ミツカン

第3話に引き続き、やたらめったらと虫が出てくるお話でした。

さらに、前話はジュナたちのイラストだったEDが、

今回は虫の実写ED!!

虫が大大大の苦手なさなえ的には限界が…!!

すみません、EDだけは途中で見るのをやめてしまいました。。。

背景がとってもきれいなお話だったので、背景描いてる人たち(背景を描く専門の会社?)はどなたなのかなーと、お名前を見たかったのですが…!

いくら虫の存在の大切さや、虫ってこんなにいいことをしてくれるんだよって言われても、もう見た目が…! 

見た目がぁぁぁぁぁ!!

見た目が無理ぃぃぃぃぃぃ

とかなんとか言ってても仕方がないので(笑) 

虫のことは忘れて感想を書いていきます!

第4話はきれいな青空、のどかな田舎の自然が見れて、TVで毎週やってたアニメとは思えないほど美しい背景に目が癒されました

調べてみたところ、アルジュナの背景を制作されたのは「美峰」という、アニメーションにおける背景画を専門にした制作会社さんのようです。

会社のお名前のとおり、ホントにきれいな絵がズラーっっっ!!

写真? 実写? と、騙されてしまうくらい。

美峰さんの今までの実績を見てみると、(以下、美峰さんのHPより引用)

<テレビアニメ>

狼と香辛料 (2009年)
戦場のヴァルキュリア(2009年)
神曲奏界ポリフォニカ (2009年)
狼と香辛料 (2008年)
PERSONA -trinity soul- (2008年)
ワールド・デストラクション ~世界撲滅の六人~ (2008年)
今日の5の2(2008年)
かのこん(2008年)
北斗の拳 ケンシロウ伝(2008年)
デルトラクエスト (2007年-2008年)
ガラスの仮面
黒神
MAJOR
マクロスflontier
真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章
ツバサ・クロニクル
エヴァンゲリオン:1.0
REIDEEN
天元突破グレンラガン (2007年)
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
ヒロイック・エイジ (2007年)
地球へ... (2007年)
ef - a tale of memories. (2007年)
バンブーブレード(2007年)
創聖のアクエリオン(2007年)
北斗の拳 ラオウ伝激闘の章(2007年)
ああっ女神さまっ それぞれの翼 (2006年)
Project BLUE 地球SOS (2006年)
NIGHT HEAD GENESIS (2006年)
ネギま!? (2006年)
働きマン (2006年)
IGPX (2005年-2006年)
シルクロード少年ユート(2006年)
怪~ayakashi~ 四谷怪談(2006年)
これが私の御主人様 (2005年)
ぱにぽにだっしゅ! (2005年)
パンダリアン(2005年)
いつだってMyサンタ!(2005年)
巌窟王 (2004年-2005年)
攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG(2004年)
Re:キューティーハニー(2004年)
クロノクルセイド(2003年)
カレイドスター(2003年)
アストロボーイ・鉄腕アトム(2003年)
魁!!クロマティ高校(2003年)
フルメタル・パニック! (2002年)
アベノ橋魔法☆商店街 (2002年)
超重神グラヴィオン (2002年)
サイボーグ009 (2001年-2002年)
戦闘妖精・雪風 (2002年)
スターオーシャンEX (2001年)
ブギーポップは笑わない Boogiepop Phantom (2000年)
ストリートファイターZERO -THE ANIMATION-(2000年)
太陽の法(2000年)
THE ビッグオー (1999年-2000年)
今、そこにいる僕 (1999年-2000年)
魔法使いTai! (1999年)
デュアル!ぱられルンルン物語(1999年)
Petshop of Horrors(1999年)
彼氏彼女の事情 (1998年-1999年)
プリンセスナイン 如月女子高野球部(1998年)
Serial experiments lain(1998年)
VIRUS(1997年)
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz(1997年)
機動新世紀ガンダムX (1996年)
新世紀エヴァンゲリオン (1995年-1996年)
新機動戦記ガンダムW (1995年-1996年)
覇王大系リューナイト (1994年-1995年)
魔法騎士レイアース (1994年-1995年)
BLUE DROP
ワールド・デストラクション

<OVA>

トップをねらえ!2 (2004年-2006年)
テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION (2004年-2006年)
戦闘妖精・雪風 (2002年)
スレイヤーズ ごぅじゃす(1998年)
魔法騎士レイアース (1997年)
逮捕しちゃうぞ (1994年-1995年)
ああっ女神さまっ (1993年-1994年)
電影少女 (1992年)

<劇場作品>

ヱヴァンゲリヲン新劇場版 (2007年-)
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 DEATH & REBIRTH シト新生(
ワンピース オマツリ男爵と秘密の島 (2005年)
ワンピース THE MOVIE エピソードオブチョッパー 冬に咲く奇跡の桜
劇場版ツバサ・クロニクル 鳥カゴの国の姫君 (2005年)
BLOOD THE LAST VAMPIRE (2000年)
逮捕しちゃうぞ the MOVIE(1999年)
アキハバラ電脳組2001年の夏休み(1999年)
スレイヤーズぐれえと (1997年)
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に (1997年)
スレイヤーズRETURN (1996年)
スレイヤーズ (1995年)

<ゲーム>

世界樹の迷宮(2007年)
テイルズオブデスティニー(2006年、PS2版)
テイルズオブジアビス(2005年)

めっちゃコピペでごめんなさい

すごいいっぱいやってらっしゃるんですね~

ワンピースの映画とかもあるー

しかもマクロスフロンティアもだったんですねー もっとちゃんと見ておけばよかった…。

美峰のスタッフの方々のご活躍にこれからも注目していきたいと思います!!

<美峰さんのホームページはコチラ> ←クリックしてね♪

肝心のストーリーですが、

「飲み込んだものは、やがてあなたの体の一部となるのですよ」

ということにジュナが気づくお話でしたっ!

思わず、ミツカンのキャッチコピーを思い出してしまいました(笑)

たしかに、できることなら良いものだけを食べて生きたいとは思いますねー。

でもそれがけっこう難しい。。。

あと、今回のクリス。

「教えて教えてばっか言ってないで、たまには自分で調べたら?」(by さなえの友達のお言葉)

クリスが、さなえの友達H氏に見えた瞬間でした。。。

ごめんなさい! 自分でちゃんと調べますうううう!!!!

それでは、また。シーユー 明日からはオリンピックだ!!



人気ブログランキングに参加しました♪
クリックの応援お願いします♪人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いよいよ開幕!バンクーバー!冬季オリンピック♪

キャー!いよいよ明日ですねー!楽しみ楽しみ!
4年前はメダルが少なくて、

(その代わり荒川静香さんへの感動は大きかった!)

………でも今回はいろいろ楽しみですね!!

やっぱり一番楽しみなのはフィギュアスケートかな♪
日本勢がメダルとってくれたら嬉しいけど、

でもさなえはキムヨナさんも好きなのー!
非国民でごめんなさいっ!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

地球少女アルジュナ 第3話 <菅野よう子さん、坂本真綾さんに気付くの巻>

とりあえずおそるおそる再生ボタンを押してみました…。
そしてなんとか鑑賞できました~。
まさかあんなでっかい虫が出てくるとは。。。
心臓バクバクいってました(笑)
恐るべし、アルジュナ!!

それはともかく、気になるお名前を発見!

菅野よう子さん!!

音楽担当されてたんですね…!

どうして今まで気付かなかったの~!?
BGMいいなぁ~って思ってたけど、そっかーそっかそっかそっかー!納得です!!
サントラほすぃ~。

あと、猫目の女の子の名前もわかりました♪
シンディっていうんですね!かぁわいい~
けどけっこーへビィな過去をお持ちのごようす…?

へビィーといえば・・・
今回の第3話はヘビーでしたぁ~(笑)
ここどこ?って感じの山の中に一人置き去りにされてしまったジュナは、虫や動物は自分で食べるモノを見つけて来られるのに私はできない、ってことに気づいて。。。

うーん、、、そんなの私は気にしたこともなかったなぁ~(^^;
クリス先生、ごめんなさい。

さなえも一晩(か二晩くらい?)サバイバルな経験をすれば、ジュナみたいにいろいろ気づくことができるようになるのかな?
気づく前に餓死しちゃいそうな気がするけど!

さなえ的にはトキオが一途なのがキュンときました
ジュナを探しに山の中へ行ってしまうなんて。。。いい彼氏じゃないか!
ジュナってば幸せものですね。

今回のおもしろクリス!
車の中に縛り付けられてた(笑)
進行方向と逆に向いてたから、あれじゃ酔っちゃうよ~。

EDも実写からイラストに変わっていて、歌も変わってました。

歌っているのは坂本真綾さん!! 今頃気づく!!

アルジュナって、菅野よう子さん&坂本真綾さんコンビだったんですね~!!!! すごい! 最強コンビ!!

それではまた。シーユー



人気ブログランキングに参加しました♪
クリックの応援お願いします♪人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アルジュナ見ようと思ったら…!

虫ーぃぃぃぃぃぃ!!!!

なんか画面にでっかい虫が!!!!

ひい これ どうやって見続ければいいんですか~???

| | コメント (0) | トラックバック (0)

BBC冬季五輪宣伝アニメは渋カッコいい☆

ん? なにやら話題になっている映像だそうです



BBC Sport - 2010 Winter Olympics Inuit Animation

白黒が渋くてかっこいい!!
最近、アルジュナのおかげでアニメーションの映像の素晴らしさに目覚めつつあるさなえ的にもこの映像はカッコイイと思いますー!
すごいなBBC。アルジュナもすごいけどね!


<BBCの冬季五輪宣伝アニメの完成度が高すぎる>



人気ブログランキングに参加しました♪
クリックの応援お願いします♪人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

小腹がすいては、ぶらりとできぬ~♪

Ap2031193

買い物の途中、疲れたのでいっぷくでーす。
シフォンケーキ・キャラメルソースがけ♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

龍馬伝の新キャスト発表!

ジョン万次郎役にトータス松本さん、
ドラマオリジナル人物 なつ役に臼田あさ美さんだそうです。
なつは以蔵と恋に落ちるそうですよ!!

ところで、ヒロインは佐那(貫地谷しほりさん)なのかなと思っていたのですが、4人設定だったんですね!(さすが大河ドラマ、さすが長丁場時代劇!)
広末涼子さん、貫地谷しほりさん、真木よう子さん、そして蒼井優ちゃん!
すごい豪華~!! っていうか超豪華~!!
さなえ的には蒼井優ちゃんが楽しみだなぁ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マクドナルドはすごいですね。

2010年度中に433店舗も閉鎖しちゃうそうです。
でも、次に向けての閉鎖。ここがポイント。さすがっていうか、なんていうか…。利益上昇中企業の余裕?

うちの近所のマクドナルドが閉店しちゃったら困るけど、別の場所でもいいからスタイリッシュになって帰ってきてくれるならアリかな~!おしゃれなところ好きだし♪
でもあんまりおしゃれなところだと、長居しちゃうし、そうするとお客さんの回転数減っちゃって利益減…とかにならないかな? 大丈夫かな、マクドナルド…(^^;


おっと、ニューヨークバーガー、まだ食べてなかった! 早く行かなきゃ~


<マクドナルドが2010年度中に433店舗閉店~新世代店舗目指す>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

こんなチョコもアリ?オススメその3<チョコの香りのする紅茶> ダージリン専門店リーフルのチョコチャイ

Chokouchaオススメ第3弾は、チョコレートの香りがする紅茶(チャイ)でーす!

(勝手に)名づけて、チョコぉ茶

ダージリン専門店"リーフル"で買いました♪
あまーいチョコレートの香りで癒されるし、ブレンドされてるスパイスが体を温めてくれるそうです。3月中旬までの期間限定販売!

さなえもチョコの香りで癒されてきまーす♪
やっぱりチャイにして飲むのがいいのかな…(*´Д`*)

※チョコレートの味はしないそうなのであしからず


リーフルHPへ→ここクリック☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

バレンタインのオススメその2<チョコレート味の炭酸ジュース> SUNTORY "CHOCOLATE SPARKLING"

Chokospa

サントリーはいったいどうしちゃったんだ?(;´▽`A``
と、思ってしまうような一品。
CHOCOLATE SPARKLING、チョコレート スパークリングw

飲んでみたんだけど、見た目が透明なココアに炭酸が入ってる感じ、としか言えないwww

感想?
……………………ふっ……( ´,_ゝ`)

営業妨害になっちゃイヤだから、黙っておこうかな。。。(言ってるようなもんだぞ)

ちなみに、「※チョコレートは使用しておりません」だそうな。

ネタとして飲んでみるのはアリ! だと思います!!


嫌いな上司へのギリチョコ代わり、とかにいいカモ?
(○゜ε゜○)
ドウナッテモシラナイケドネ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

バレンタインチョコはもう買いましたか? オススメその1<チョコビール>

自分チョコが当たり前になった昨今…。
お酒好きな方には、ぜひ試してみてほしい、チョコビール

せっかくのパーティだってことで、いろいろ飲み比べてみました。
私的には、一番左に写ってる、SAPPORO×ROYCE が一番!

Image000964

もうすぐバレンタイン! こんなチョコを渡すのも、アリだと思いませんか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

自由ヶ丘のスイーツランキングを見てたよ~

自由が丘のスイーツランキングを見てたよ~。お笑いコンビ・フルーツポンチが食べめぐりしてた♪

さなえは東京に住んで結構経つけど、自由ヶ丘には行ったことがないの!
だからテレビ見ながらメモってました♪
今度行くときの参考にしてみます!

ちなみにランキングは、

①スイーツフォレスト
②自由ヶ丘ロール屋
③モンサンクレール
④蜂の家
⑤黒船

でしたっ!

アップルパイが大好きなさなえとしては、SHUTTERというお店のアップルパイアラモードも捨てがたく…!

ああ~お腹がすいてきちゃったー!!(ノ∀`) ガマンガマン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のランチは…

Ap2021192

パン食べ放題ランチなのだ~!
イチジクが入ってて超おいしい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

まだ起きてる? お月さまがきれいだよ。

南東の方角を見上げたら、お月さまがきれいに輝いてたよ。
見た人、いる?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

地球少女アルジュナ 第2話

アルジュナ第2話を見ました~~~~~

遅っ!Σ( ̄ロ ̄lll)

まだ見てなかったのか!凸(`Д´メ)

などなど聞こえてきそうなんですが、はははのは。笑って吹き飛ばしてやるーぅ。さなえだって毎日忙しいんだもん。

今回発見したこと!
・クリスは福耳
・クリスは俺様
・トキオが空気(になりそうだ)
・EDの映像が変わっていた!
というところかな。(え、これだけ?<………ごめんなさい)

いろんな人がいっぱい出てきて、なにやらいそいそと戦ったり逃げたりしてるんだけど、誰がどの組織に所属していてなんていう名前でどんな任務を遂行しているのかなど、なんだかちんぷんかんぷん(A^o^; ごめんなさい、この手のお話苦手なもので…。
でも、本筋はよくわかりましたよ。
いざ戦い始めたジュナだけど、もとは普通の女子高生なもんだからやっぱり戦うのは恐くて、恐怖に取り付かれているうちに戦線離脱。でも猫目の女の子から「あんたが戦ってくれないとあんたが住んでるところもなくなっちゃうんだよ」みたいに説得されて戦いを再び決意。得意の弓でナージャ(?)という敵を倒します。ちゃんちゃん♪

で、間違ってないよね!?(;´▽`A``

ジュナの感情の変化はわかりやすかった~。
さなえのお気に入りのシーンは、猫目の子がジュナにイヤミを言うシーン。
自分のことになんないと云々かんぬんってやつ。
誰だって自分に関わることになんないと本気になれないもんですよね。。。
なんだかグサッとくるお言葉でした。(※詳しくは本編を見てみて!)
あと、弓を射るシーンのセリフがかっこいい。第1話の冒頭に出てくる「ひとつ、(略)」っていう弓道の心得をここでまた言うんですよ。渋い!
それに、ジュナは弓への自信をなくしていて第1話では悩んでる感じだったから、ここでの戦いは「ジュナ頑張れ!」って応援したくなりました。っていうか、しました。

気になるのは最後のクリスからのお言葉。。。
ジュナがけがれすぎてるってどういうこと~???
次の話を見ないとわからないんだろうか…!?


それではまた…第3話を見たら感想書きまーす♪



人気ブログランキングに参加しました♪
クリックの応援お願いします♪人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マトンカレー

Up2011189

今日はお友達と食事に来てまーす!
マトンカレー&ナンだよん♪ おいしそーでしょ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今期の注目ドラマ! 「ハンチョウ」シリーズ2!!

すばり、「ハンチョウ」シリーズ2です!!

さなえの部長も佐々木蔵之介さんみたいにならないかなぁ~。せめて見た目だけでも!(ん?それが一番難しいって?)
毎週見ながらドリームしてます

よく友達に、安積剛志というキャラが好きなのか、佐々木蔵之介さんが好きなのか…!?って聞かれるんですけど、

どっちもに決まってるじゃないか~!(≧∇≦) ねぇ?

佐々木さんの日本酒を飲む姿はサマになりすぎててっっっ!!
もっと見せて欲しい!!見たい!!安積ハンチョウ万歳!!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

シャンパンにイチゴでプリティー・ウーマン!

Image00957

今週末はお友達のおうちへ、お呼ばれしてきました。

シャンパンにイチゴで、「プリティー・ウーマン」なノリ!
久々に観たくなっちゃった。

Image939

このお友達は、こーんなモノが自宅にあるという、トンデモないひとです。

樽ですよ、樽。

Pb210754_2

こんなふうに注ぎます。夢のようです。

Image00961_2

でも食事は鍋。
こーゆうとこ、日本人ですよね。ぶり鍋、うまし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東山麻美さん、ご本人!?

どっひゃーーー!!! びっくり!!!!

1月25日にもらってたコメントの麻美さんって、アルジュナの主人公、樹奈の声をやってる東山麻美さんご本人だったんですね!!!!

リンク飛んでみてもご本人………
天晴さんに確認したら、「うん、そうだよ」って……。

すごい!
そして緊張。。。

東山麻美さんといえば、電磁戦隊メガレンジャーのメガピンクこと今村みく!
うわあうわあうわあうわあ(>_<)

これは心してアルジュナを見なければいけないですね!
そして心してアルジュナの感想を書かなければいけないですね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シェリーメイちゃんの転売騒動!?

先月下旬から発売された、期間限定販売のダッフィーの女の子版・シェリーメイちゃんの人形がオークションなどで転売されてものすごく高値がついたというニュースを見ましたが、

本当に本当に転売はやめてください!!!!

そして買う人も買っちゃダメ!!!!
あなたが定価以外に支払ったお金は、ディズニーへ一銭も還元されないし、そんなせこい商売をしている人のためにお金を払う必要などないのです!!!!

あなたが汗水流して稼いだお金を、楽して儲けようとしている人に渡しちゃダメ!!!ダメだよ!!!!

わかりましたか!?

でもメイちゃん、期間限定販売じゃなくなったらしい。ちょっと安心…。
はぁ~さなえもディズニーシーに遊びに行きたいよう~。シェリーメイちゃん欲しい!ミルクティー味のポップコーンも食べたい!!

お休みカモーン!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミルクティー味のポップコーン!@東京ディズニーシー

東京ディズニーシーで、ミルクティー味のポップコーンが新発売されたって知ってました!?
友達から聞いて、「おいしかったよ~!」って自慢されちゃいました。
しかも、超売れっ子ダッフィーのポップコーンバケツ(バスケット)に入ってるそうです。これまた友達に見せてもらって、自慢されちゃいました…。

ダッフィー好きとしては見逃せない!!
さなえも近々試してきます!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蒙古タンメン中本

Mouko飲み会の帰り道に「蒙古タンメン中本」へ行きました。

すっごく辛かった!!!
さなえが食べたのは「冷やし五目味噌タンメン」で、辛さは中くらい?な表示だったのに、全然ダメでした~。
麺は太めでコシがあってとっても美味しかったので、半分くらいはスープにつけずに食べました
ここまで辛いって知ってたら、辛さゼロの普通のタンメンにしたなぁ~。もったいないことした…
残ったスープや具は、一緒にいたお友達に食べてもらいましたよ。
次は普通のタンメンにしようと思います。

辛いのが好きな人にはオススメのお店ですよ!! 本っっっ当に辛いですから!!

蒙古タンメン中本さんのオフィシャルHPへ→ここをクリック!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

朝青龍が現役引退!?

びっくりニュース!
朝青龍が現役引退だって!!
先日の事件がきっかけのよう。
やめてからどうするんだろう。
タレント活動?(^_^;

でもしばらくはおとなしくしてるのかな…?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のお昼は手作りです

Sand今日のお昼ご飯でーす♪

手作りサンドイッチだよ

さなえもたまには料理するのだ!
(パンに具を挟んだだけジャンって言わないで

| | コメント (0) | トラックバック (0)

弓といえば、京都・蓮華王院 三十三間堂の「通し矢」

33gen京都に旅行に行ったときの写真です。

アルジュナを見て思い出したからアップしてみました。

京都・蓮華王院、三十三間堂で行われる「通し矢」は京都の行事でも有名で、毎年成人の日に新成人による通し矢が行われています。
この写真の手前側から、奥のほうにある的に向って矢を射るのです。
テレビでも見かけたりしますよね。
さなえは弓をひいたことなんてないですけど、ひくだけでも力いりそうなのに、こんな遠い距離矢を飛ばすなんて難しそう~って思いました。実際難しいんでしょうけど。

いつか見てみたいなぁ、通し矢。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エンタの神様と嵐 わたしは相葉雅紀が好きです♪

あのエンタの神様が終了らしいですね〜
裏側をちょっと知ってるだけに複雑な心境だな〜…

でも後番組は嵐が担当するということで、さなえ的にはオッケー!
嵐の番組は「ひみつの嵐ちゃん」は毎週欠かさず見てます
さなえが好きなのは相葉ちゃん
でも志村動物園は見てなかったり

さなえのオススメコーナーはマネキンファイブ。かわいい服装で女子をメロメロにしてる相葉ちゃん!
ほんと服のセンスいいよねー
これからもいろんなオシャレを見せてくれる相葉ちゃんに期待してます!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

地球少女アルジュナ 第1話

地球少女アルジュナ、第1話を見ました~。

もう…映像がすっごくキレイでびっくりしました!!!

アニメというか、映画?と錯覚してしまうくらい。
でもテレビで毎週やってたんですよねぇ?すごいなぁ。。。

お話は、前半はアニメではなくて、実写ドラマのような…本当に現実的な感じでした。女子高生のジュナ(主人公)が弓道を始めたけど、なかなかうまくならなくて……っていう悩みから始まるところとか。弓道のシーンもドラマみたいに丁寧に描かれていて、映像のきれいさと合わせて、アニメを見ている感覚にはならなかったなぁ~。
あと、主人公のジュナとその彼氏のトキオが夕焼けのなかをバイクで走るシーンはアニメに見えませんでした。リアルのバイクをやっぱりリアルなカメラで追っかけて撮ったような…。夕焼けもすっごくキレイだったし。このシーンは見ごたえあると思いました。

後半はアニメならではの展開。ジュナが生き返って、大きな怪物と戦う運命(?)になっちゃって、戦いが始まるまでが内容。
変身後のジュナは蝶々みたいで色っぽいデザイン!話の途中でジュナの額に勾玉がついちゃうんですけど、それがまたアジアンテイストでおしゃれ♪
変身前のジュナもかわいいけど、変身後のジュナは色っぽくて好きだなぁ~

さなえはSFとか苦手なので、設定とかはまだよくわかってないんだけど、アニメーションで描かれた実写風な映画を見ているみたいで好きになりそうです、アルジュナ。

天晴さん、こんな素敵な紹介をしてくださってありがとうございまーす!

また時間作って続きも見ていきますねー



人気ブログランキングに参加しました♪
クリックの応援お願いします♪人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雪だ!

Image96100_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

続・写メ掘り返し!


さらになんか出てきた(笑)





お前はいったい誰なんだ~!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

せんとくん  ……ですよね?


写メ掘り返してたら出てきたwww

せんとくん

……ですよね?

(奈良まほろば館にて)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

iPadってパソコンなの??? 日本では発売されるの???

IpadAppleがiPadっていうのを発表したんだけど…。

これって何???(゚ー゚;

パソコンなの?(^-^;
タッチ操作なディスプレイってこと???

(;´▽`A``

ちょっとよくわかんない。。。
でも画像みたいな使い方はしてみたいな~ 
インテリアとして( ´艸`)プププ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »